Weblog
May. 22, 2012: 金環日食

昨日は「金環日食」で日本中が大騒ぎ(?)でしたが、みなさまはご覧になられましたか?
当社は、全社員で観察しておりました。仕事はどうした?...というツッコミはなしでお願いいたします。(笑)
新潟では完全な金環にはならず、部分日食となっておりましたが、それでも、ここまでの日食はなかなかお目にかかれなません。次の日食は18年後、観察できる場所は北海道だそうです。
by 道楽息子
Aug. 19, 2011: ゴーヤ おかげさまで
こんにちは。こちら新潟県小千谷市は今日から3日間、小千谷祭りです。
からくり万灯パレードや花火が行われます。
今日は前夜祭でこれから駅前で民謡流しや
お祭り広場が行われます。
地域でのお祭りが一つずつ終わっていき、あっという間に
秋になります。
その前に、ゴーヤ!
今日で46日。心配なことがいろいろとありましたが
皆様のご指導と私達の溢れる愛情で、こんなに大きくなりました。
背が伸びずに太りました。
かわいい。そして美味しそう。
上には、いくつか小さい子供たちがぶら下がっています。
今後も楽しみです。
Aug. 02, 2011: 今日のゴーヤとスイカ
こんにちは。この度の水害に際し心よりお見舞い申し上げます。
一同、地域の皆様の復旧のお役に立てるよう、
努力いたします。
さて、ゴーヤを植えて28日目。
こんなになりました。
ね、ウチの子が一番かわいいでしょ。
そして、昨日はいつもお世話になっているお客様から
収穫したスイカを沢山頂きました。
ビーチボールじゃありませんよ。
いつも地域の皆様にはありがたいです。
Jul. 25, 2011: 今日のゴーヤ!!! 長男が誕生しました
こんにちは。皆様、おかげさまで長男が誕生しました。
スクスク育ってくれることを願います。
なぜでしょう。どのお宅のゴーヤより
ウチの子が一番かわいい。
そしてこちらは、お客様から頂いた、『子宝草』と
いうそうです。葉のまわりから次々に子供ができ、
下にポロリと落ち、そこからまた育つそうです。
グイグイ育つものを見ているだけで、元気が出ます。
Jul. 21, 2011: 今日のゴーヤ!!
台風の影響でとっっっても暑い日が続きますね。なにより体調には気をつけないとですね。
さて、ゴーヤ。
本当に成長の早さにはビックリです。
実がなるのが待ちきれず、
お客様から頂いたゴーヤをぶらさげてみました。
早くこんなのが沢山ならないかナァ~
Jul. 14, 2011: ゴーヤ!
こんにちは。毎日暑い日が続きますね。
さて弊社では、ゴーヤのグリーンカーテンを栽培しております。
窓外にツル植物を植えることで、葉の水分が風と共に室内へ、
そして、葉が日よけに、そしてそして美味しいゴーヤで健康的に。
とってもエコロジー。
なにせ初めて。ドキドキ&ワクワクです。
よいアドバイスがありましたら、ご指導ください。
成長日記、次回へ続きます!
Apr. 16, 2011: 春の嵐です。

今日の午前中は春の嵐でした。社外に飾っていたのぼり旗も一旦片付けました。ふと風力発電機を見ると...、なんと、最高出力まででております。と、いうことは、定格風速を越えておるということになりますので、毎秒12m以上の風が吹いているということになります。
[写真は風力発電機の制御盤です。表示されている数値は、「523.8」W(ワット)です。]
by 道楽息子